柚子果汁の風味豊かな極旨ぽん酢
柚子果汁をたっぷり使用したぜいたくなぽん酢です。
かつお、さば、椎茸、昆布のおだしの旨みが素材の味を際立たせる、くせになる味。
お鍋のつけだれから炒め物、サラダ、刺身、焼き魚、焼肉などなど幅広くお使いください。
ゆでたじゃがいもにまわしかけると、ふわっといい香りが広がりました。
いつものポテトサラダが、一味違った美味しさに変わりました。
やったー!ついに登場!
最初の感想はまさにそんな感じ
六甲山の緑豊かな自然を背景に、48年もの歴史を誇る千暮里ブランド「芦屋の食卓」シリーズ
嬉しいのは、老舗フレンチのお店なのに一般家庭に重宝する和テイスト
「極み香りぽん酢」これ1本あれば、おもてなしや週末の母の本気のお料理を簡単に演出出来ちゃいます。
上品で薄味でありながら、しっかり果実のパンチがきいてます。
それでいて薄色なので素材の見た目も楽しめます
豚シャブからふぐちりまで使いこなせる万能選手の1本
もう手放せません。
奥池まで走らなくても芦屋大丸で買えるのも嬉しいですね。
ぽん酢を買いました。普通のぽん酢よりおいしいいなぁ~と思っていたのですが…よく見ると『無添加』と書いていて超びっくり‼ 今まで無添加の商品は、味のぼやけたものが多かったので、このぽん酢は無添加を気にしている人に超おすすめです。特に湯豆腐はやばい。うますぎる。
幼い頃からぽん酢が嫌いだった。酸味が嫌いだった。
柚子の香りにつられ、豆腐に「極み香りぽん酢」をかけて食べた。一言、美味しい。
この芦屋の食卓「極み香りぽん酢」でぽん酢嫌いな私が柚子ぽん酢の美味しさを知った商品だった。
ぽん酢はゆずの香りも良く何にでも合う1本です。さっぱり爽やか。
サラダはもちろん、この暑い季節、冷奴、ところてんにもピッタリ。いつもの酢の物もこのぽん酢で上品にいただけます。
何品かの商品を試させて頂きました。どれも無添加とは思えないくらいの旨みをもっていて美味しかったです。特に”極み香りぽん酢”は最高でした。ゆずの香りがぜいたくに、お鍋の最後まで残っていて・・・。また”あっさり鶏だし”は色々なお料理のベースとして、ぶっかけ麺やお雑炊のベースとして使わせて頂きました。そのままでももちろん、少し加えてオリジナルの味にも仕上げれて、家で少しリッチな気分が味わえました‼